公園でヨガをする

160529_yoga

160529_yoga 1

先日、夫に言われました。「休みの日に家にいてイライラされるより、どこかに出かけてやりたいことやって、ストレス発散してきてくれた方がマシ。子供は見てるから」

まぁ。私がいない方がマシなんですって。そんなら、とお言葉に甘えて、少しずつ、お休みの日に、子供を夫に頼んで出かけるようになりました。

記念すべき第一回目のお出かけが、公園でのヨガ。響きからして、なんて素敵な休日・・

日曜日の朝、長男に「今日はお出かけするんだ〜。公園でヨガやるんだ〜」と言ったら、「ヨガって何?」と聞かれました。ラジオ体操みたいなものなのか、ヨガは体操なのか、どんな体操なのか?と。

私が実演して見せたところ、「あぁ、変なポーズする体操か」と、ひとことに丸められました。丸めすぎ。

友人であるNoaさんが主催する公園ヨガに参加したのですが、ポーズの説明とか、感覚の説明をするときなんかの、話し方がとっても心地よいんです。私が特に好きな表現は「肋骨が一本一本離れていく感覚を感じます」ってやつ。はー気持ちいい。

最近まで全然違うお仕事をチームリーダーとしてバリバリこなしていたNoaさんだけど、ヨガ・ティーチャーとしてのキャリアをスタートされてすでに貫禄さえ感じさせるなんて、仕事できる人は何やってもできるんですなぁ。

今回参加した公園ヨガは、お野菜だけで作ったインド料理のお弁当付きで、これがまた美味しいの。ヨガの途中から、私はこのお弁当のことを考えておりましたよ。IMG_2653

Noa先生のヨガ情報は、ブログにありますのでよかったらぜひ。私もまた行きたい。

ノアとヨガのゆかいな仲間たち♪ noa*yoga