長男が「となりのトトロ」に登場するセリフを書きました。さて、どのセリフでしょう?
ヒント:長男は左利きです。そのためか、文章がアラビックスタイルで書かれています(要するに・・・右から左に読んでください)
答:「くさかべです ひっこしてきました」
・・・なぜそこを? なぜ、お父さんのセリフを??? (たしかに糸井重里の声、好きだけどね)
長男は現在、5歳9カ月。なっかなかひらがなを読むようにならず心配していたら、5歳3カ月で急に読むようになり(その記事はこちら↓「何歳になったらひらがなを読むのか?」)
http://rin.mangadiary.com/aiueo/
5歳9カ月になったいまは、ご覧のような、怪しい字を書くようになりました。左利きとは関係ないのかもしれませんが、右から書くし、左右反対に書くことも多い。直してあげなきゃいけない時期か・・・
ちなみに、3カ月ほど前、はじめて手紙をくれました。
「おかあさん いつも ありがとう」
感動・・・!しかし、そのいっぽうで・・・
えっ? 初めての手紙がこの内容って、できすぎじゃないか?
まるでハッピー家族CMじゃないか?
「おかあさんありがとう、って保育園で習ったの?」とか聞いてしまう疑い深い母親であります。
その後、夫には「つよい おとうさ ありがとう」
と書いて渡し、しばらく冷蔵庫に貼られていました。