じゅもんのような

ついに今週で小学校の今年度が終わり。6月まで休校だったし、行事も限られているから淡々とした日々が続いて、あっという間だったな〜。

今日は、小5の長男は、コロナ渦で流れてしまったお泊り自然教室の代わりに学校が企画してくれた高尾山遠足に行ってます。昨日緊急事態宣言が解除されたから、本当にギリギリ滑り込みで行くことができて、よかった。

お弁当についてプリントに「おかずなし おにぎりやサンドイッチなど立って食べられるもの 敷物はしきません 輪になって食べません」って書いてあった。いやはや、コロナ前にこのプリント読んだら「どゆこと?!」ってなっただろうなぁ。

長男は、おにぎり3つに加え、スープジャーにコンソメ卵スープを入れて持っていくことにして「立って食べられるものっていう制限があるなかで、なにを持っていくかで優勝が決まる!」と鼻息荒く楽しそうに出ていった。天気がよくてなにより。