夜はいつも、はる、私、たか、の順で布団で寝ている。寝るのがいつも11時近くになってしまうのが悩み。いまはおばあちゃんが来ているので、私のイライラが緩和され、たか&はるは楽しそう。反抗期のはるは、いちど布団に入ったあとしばらくしてむくっと起き上がり、「いかいいく!いかいいく!!」と叫んで1階へ行ってしまった。
こんなとき、自分ひとりだったら1階まで迎えに行って連れてくるというハードワークが発生してイライラ、ぐったりするのが、おばあちゃんがいると、「いいや、おばあちゃんいるし」とのんびりした気持ちでいられるのが幸せ。布団の中で、1階から聞こえてくるおばあちゃんとはるのやりとりを聞きながらたかと話をしていたら、「おばあか」という新しい言葉を教えてくれました。あんまり使う機会はなさそうだけど。
★「うちの子、おばあちゃんが大好きで、いっつもおばあかだから〜」
★「昨日、わたし、おばあかしたよ!」
こんな感じ?