ついに夏休み。子どもたちの食事を朝、昼、晩、と用意するの大変ですよね。私はメニューを考えるところが結構負担に感じます。「自分が食べたいもの」なら楽なんですけど、子どもが確実に食べるものとなると……。
そこで、過去の経験から「子どもが喜んで食べてくれると思われるメニュー」をリストにしました。たとえば、スーパーに行ってはみたものの「はぁ、今日何作ろう……」って悩んでしまったら、このページのリストから選ぶだけ!という活用方法をイメージしております。絵をつけたので、子どもと一緒に選ぶこともできるはず。
これがどれだけ役立つかは未知数ですが、どうかどうにか、平穏無事に夏を乗り越えられますように。
1. 麺類
ラーメン、冷やし中華、焼きそば、パスタ、うどん、焼きうどん

2. ごはんもの
カレーライス、豚丼、牛丼、オムライス、チャーハン、たきこみごはん、そぼろごはん

3. 定食系(ごはん+サラダor味噌汁をつける)
焼き魚、お刺身、ハンバーグ、豚汁、焼き鳥、餃子、チキンステーキ、からあげ、しゅうまい

4. スナック系
ハンバーガー、サンドイッチ、ピザ、たこ焼き、ポテトフライ

↓↓↓↓↓ちなみに、朝ごはんの記事もあるのでよかったらご参考になさってください↓↓↓↓↓