フィンランド子連れ旅_5日目

フィンランド旅行5日目。丸一日使えるのはこの日が最後。午前中は私と発熱次男がお留守番。長男と夫は、街中を観光。私は次男と少しだけ、近くのスーパーにお買い物に行った。

フィンランドと言えば、森でベリーを摘むってイメージだけど、実際、スーパーにもベリーがいっぱい。いろんな種類がある。

img_2480

こちらは、ガイドブックにも載っている「カレリアパイ」。ピザ生地みたいなものに、ドリアみたいなものが入っている。ホテルの朝食に出て、食べたけど・・

美味しくも不味くもない。どちらかというと、美味しくない。美味しいのもあるのかもしれない。

img_3867

牛乳パックもデザインが綺麗だな〜と。

img_3870

img_3871

午後は、この旅行中一番の、いいお天気。長男とお散歩に出かける。トーロ湾のある公園に向かうと、雨上がりの日差しが緑に反射して、キラキラ夢のようでした。

img_3928

トーロ湾の対岸に白い建物が建つ様子が、ジブリ映画「思い出のマーニー」そっくりでいっぱい写真を撮る。

img_2622

水辺のカフェを見つけたので入ることにする。

img_2636

店主がギター弾いてたよ。

img_3957

ジュース飲んだ後、対岸に見える遊園地に行って見ることにする。道すがら、馬に乗った警官とすれ違う。なんか警官も楽しそうだよ。少なくとも川崎の警官よりは楽なんじゃないか。。

img_2664

遊園地に到着。小高い丘の上にあるリンナンマキ遊園地。

img_3984

入園料は無料。長男の希望で、このジェットコースターに乗った。乗り物の代金はすごく高いから、これだけ。もともと小高い丘の上にあるから、頂上に登った時の見晴らしがすごく良くて、めちゃくちゃ怖いよ。

img_2681

野うさぎ発見。

img_2678

最後に、フィンランドが誇るキャラクター、アングリーバードのUFOキャッチャー(レトロ)に挑戦。全く取れる気配がなかったけど。

img_2689

ふらっと出かけた散歩だったけど、とても楽しい1日だった。街が小さいし、混んでないから、ふらっと出かけても楽しめちゃう。ずっと住んでたら退屈しちゃうのかなぁ。ヘルシンキとは対極のような川崎に住んでいるから、羨ましいなと思ってしまうけど。

フィンランド子連れ旅_01

フィンランド子連れ旅_02

フィンランド子連れ旅_03

フィンランド子連れ旅_04