唐突にドバイの話。2016年の12月22日〜29日に、子連れでドバイに行ってきました。2回目の、子連れドバイ旅行。このブログは子育てネタがほとんどなんだけど、実は一番見られているページが、2014年のドバイ旅行をまとめた「ドバイ旅行記(5)_おすすめのお店」という記事なのです。
だから、ドバイ情報って需要があるのかなーって。なので2回目の旅行記もアップしようと思いつつ、思いつつ思いつつ、8カ月が経過。2017年8月になってようやく、書き始めました。悲しいかな、店の名前やらホテルの名前やら、かなり忘却。でも大丈夫。ガイドブック見直すから。
さて、まずは、「ドバイ子連れ旅行におすすめのホテル」をどかんと一発。
おすすめは・・・こちらでございます。
<5つのおすすめポイント>
(1)温水プールがある
→子どものエネルギーを発散させるプールがあることは子連れ旅行の必須条件。12月のドバイはプール入るにはやや肌寒いけど温水だから大丈夫。夜も入れて夜景がキレイ。ブルジュ・ハリファもギリギリ見えたけど、手前にビルを建設中だったからいつまで見えるかはわかりません。
↓真ん中の細長いのがブルジュ・ハリファ
(2)ドバイメトロの駅から3分
→ドバイメトロの「ブルジュ・ハリファ/ドバイ・モール駅(Burj Khalifa/Dubai Mall)」から3分。というか、1分くらい。ドバイメトロは駅が近未来的で面白いし、タクシーで行くより町がわかるって感じがしておすすめ。乗り換えなんかもシンプル。チケットの買い方だけがちょっとわかりづらいけど、窓口で買えばやさしいからなんとかなる。
(3)ドバイモールまで歩いて行ける
→ドバイメトロの「ブルジュ・ハリファ/ドバイ・モール駅」とドバイモールが、動く歩道もある渡り廊下で繋がっているので、歩いて行ける。ただ、距離はある。歩いて20分くらいか。楽したければ駅からバスも出てる(有料だけど)。
↓渡り廊下
↓ドバイモールに到着
(4)近くにスーパーがある
ホテルの反対側のビルの1Fに小さいスーパーが入っていて便利。ジュースとかサンドイッチとか買って食べてました。ホテルのごはんは高いから〜。朝ごはんも外で買って節約。カップ麺をトランクに詰め込んで行きましたがホテルについてそうそう、カップ麺をすする兄弟の姿がありました。
(5)感じいい
おすすめポイント4つだとなんか座りが悪いのでおまけ。全体的にすーごく感じがよいです。プールで溺れかけた次男をスタッフが飛び込んで助けてくれました(って、私が飛び込めって話)。
今回は、航空券をエミレーツ航空のウェブサイトで、ホテルはBooking.com
で予約しました。
前回は航空券+ホテルをエクスペディアで予約したんだけど、いろいろ調べて安くなる方法にした。
大人2人、子ども2人、8泊で、往復航空券(エミレーツ)が約32万円+ホテル代が約25万円。もちろん、たいした金額ではあるけれど、ドバイって、航空券が安いので、イメージよりもリーズナブルに収まるのです。あと、1日小学校休ませちゃって、出発日を前倒ししたもんだから、それでさらにちょっとお安くなりました。反則技。
つづく