本日、友人が無事出産したとの連絡を受けました。ホッとしました。おめでとう! そして自分の第一子の出産後のことを思い出す。子供を持ったらいきなり目の前に広がってきた世界には、「完母」とか「完ミ」とか「混合」とか「初マタ」とか「初ママ」とかそれはそれはおかしな言葉が当たり前のように飛び交い、すぅ〜っと気持ちが引いて行ったことも、いまでは笑える思い出。でも当時は本当に血の気が引くような気がしました。「これが私がこれから生きて行く世界なのか?」と(大げさに言えば)。
でもそういうこともなかったの。そういう世界もあるけど、巻き込まれなくてもやっていける。
とにもかくにも、おめでとう! 子育ての世界へようこそ!
<クイズの答え>
*完ミ 粉ミルクだけで子どもを育てること
*完母 母乳だけで子どもを育てること
*混合 両方使って子どもを育てること
*初マタ はじめての妊娠
*初ママ 第一子のママ
★以前exblogにアップした記事「「完母」「完ミ」って何?〜出産して出会った変な言葉たち〜」